MENU

予防歯科

むし歯治療終了後に、またむし歯や歯周病になって治療を受けた経験はありませんか?残念ながら、歯磨きだけでは十分な予防はできません。落としきれない汚れや着色・歯石などが、どうしても残ってしまいます。しかし、歯科医院にて定期的に予防処置を行っていただくことで、健康なお口の状態は保つことができます。お口の代表的な病気であるむし歯と歯周病の90%は予防が可能なのです。当院では治療終了後、むし歯予防・歯周病予防のために、3ヶ月ごとのメンテナンスをおすすめしております。歯科医院で定期的にケアをして、いつまでもお口の健康を守りましょう。

予防歯科とは

むし歯治療終了後に、またむし歯や歯周病になって治療を受けた経験はありませんか?
残念ながら、歯磨きだけでは十分な予防はできません。落としきれない汚れや着色・歯石などが、どうしても残ってしまいます。

しかし、歯科医院にて定期的に予防処置を行っていただくことで、健康なお口の状態は保つことができます。お口の代表的な病気であるむし歯と歯周病の90%は予防が可能なのです。

当院では治療終了後、むし歯予防・歯周病予防のために、3ヶ月ごとのメンテナンスをおすすめしております。
歯科医院で定期的にケアをして、いつまでもお口の健康を守りましょう。

御池歯科クリニックの主な予防処置

約3ヶ月ごとにお口の中を診査します。むし歯・歯周病のチェックを行い、前回と比較し悪化している箇所があれば、担当衛生士が詳しく説明します。※検査期間は、お口の状態によって変わります。

1.定期的な口腔内のチェック

約3ヶ月ごとにお口の中を診査します。
むし歯・歯周病のチェックを行い、前回と比較し悪化している箇所があれば、担当衛生士が詳しく説明します。
※検査期間は、お口の状態によって変わります。

歯石歯垢を取るスケーリングを徹底して行います。さらに、PMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)という方法で、歯のお掃除のプロである歯科衛生士が専用の機械を使い、歯の表面から細菌の付いたプラークを剥がし取ります。

2.歯石や歯垢を取り除きます

歯石歯垢を取るスケーリングを徹底して行います。
さらに、PMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)という方法で、歯のお掃除のプロである歯科衛生士が専用の機械を使い、歯の表面から細菌の付いたプラークを剥がし取ります。

エナメル質の強化やむし歯や歯周病の原因となる細菌の活動の抑制をはかり、むし歯の予防に役立てます。重度に進行してからでは、治療も機能回復も困難になってしまいますので、定期的なお口の中の健診、お手入れをしていきましょう。

3.きれいになった歯面にフッ素を塗布

エナメル質の強化やむし歯や歯周病の原因となる細菌の活動の抑制をはかり、むし歯の予防に役立てます。
重度に進行してからでは、治療も機能回復も困難になってしまいますので、定期的なお口の中の健診、お手入れをしていきましょう。

PMTCの効果について

  • 歯のきわと歯肉の間の部分に強く付着した細菌のかたまりを磨き落とします。

  • 歯磨きでは落ちにくいむし歯の原因になる細菌のかたまりを磨き落とします。

  • 細菌のかたまりを除去したあとに、きれいになった歯の表面にフッ素を塗って歯を強化します。

  • お掃除した表面を、特殊なペーストでツルツル・ピカピカに磨き上げることができます。

  • 歯の表面のクリーニングや歯肉へのマッサージを行うことで、終わった後に爽快感を得られます。

PMTCは毎日の歯磨きでの磨き残しを、患者様に代って専門の歯科医師・歯科衛生士が、クリーニングすることが中心となります。歯の表面についた歯垢(バイオフィルム)や沈着物を特殊な医療器機を使って完全に取り去ることにより、歯を歯周病から守ります。また、歯の質を強くするためにフッ素を塗布し歯垢の再付着を防ぎ、むし歯から守ります。さらに、歯肉をマッサージすることで血行がよくなり免疫力も高まります。少しでもプロの技術を覚えてご家庭でも頑張ってみてください。イメージとしては、毎日自分で洗顔して時々エステでフェイシャルマッサージをしてもらうという感じです。お口の健康を守るために、是非エステ感覚でお口のケアを行ってみてください。PMTCを行うことで、生涯ご自分の歯で噛める口腔環境のお手伝いをしております。磨きにくいところは、むし歯や歯周病になりやすい危険部位ですので、約3ヶ月に1度歯科医院で清掃することで、むし歯や歯周病からご自身の歯を守りましょう。

PMTCは毎日の歯磨きでの磨き残しを、患者様に代って専門の歯科医師・歯科衛生士が、クリーニングすることが中心となります。
歯の表面についた歯垢(バイオフィルム)や沈着物を特殊な医療器機を使って完全に取り去ることにより、歯を歯周病から守ります。
また、歯の質を強くするためにフッ素を塗布し歯垢の再付着を防ぎ、むし歯から守ります。

さらに、歯肉をマッサージすることで血行がよくなり免疫力も高まります。少しでもプロの技術を覚えてご家庭でも頑張ってみてください。イメージとしては、毎日自分で洗顔して時々エステでフェイシャルマッサージをしてもらうという感じです。お口の健康を守るために、是非エステ感覚でお口のケアを行ってみてください。

PMTCを行うことで、生涯ご自分の歯で噛める口腔環境のお手伝いをしております。
磨きにくいところは、むし歯や歯周病になりやすい危険部位ですので、約3ヶ月に1度歯科医院で清掃することで、むし歯や歯周病からご自身の歯を守りましょう。

子供の虫歯予防「シーラント」

お子様にとって歯みがきのむずかしい「奥歯の溝」は、むし歯に大変なりやすいといわれています。 「シーラント」は、この「奥歯の溝」を埋めて、むし歯菌を防ぎ、むし歯を予防します。 「シーラント」には歯の質を強くする「フッ素」も入っています。とっても簡単な処置で、むし歯になりにくい歯に。もうむし歯菌なんてこわくない!

歯を守って強くする

お子様にとって歯みがきのむずかしい「奥歯の溝」は、むし歯に大変なりやすいといわれています。
「シーラント」は、この「奥歯の溝」を埋めて、むし歯菌を防ぎ、むし歯を予防します。
「シーラント」には歯の質を強くする「フッ素」も入っています。とっても簡単な処置で、むし歯になりにくい歯に。

もうむし歯菌なんてこわくない!

歯周病って何?

食べかすが残ってしまうと、その後歯垢となりたまっていきます。

1.歯垢がたまる

食べかすが残ってしまうと、その後歯垢となりたまっていきます。

歯磨きでは取り除けない歯垢は、その後歯石になります。

2.歯石になる

歯磨きでは取り除けない歯垢は、その後歯石になります。

歯石を放っておくと菌が繁殖し、歯茎の炎症が起こります。

3.歯茎が炎症

歯石を放っておくと菌が繁殖し、歯茎の炎症が起こります。

歯茎が炎症で歯槽骨が溶け始め、歯がグラグラになり抜け落ちます。これが歯周病です。

4.歯槽骨が溶ける

歯茎が炎症で歯槽骨が溶け始め、歯がグラグラになり抜け落ちます。
これが歯周病です。

御池歯科クリニック Exclusive on Freepik